あなたの頭痛はどのタイプ?
- Akiko D.C.
- 2016年6月5日
- 読了時間: 2分

慢性の頭痛はいくつかのタイプに分けられる事をご存知でしたか?まずはご自分の頭痛のタイプをチェックしてみてください!
頭痛タイプチェック
□ (A) 締め付けられる・圧迫されるような痛み
□ (B) ズキズキと痛む
□ (C) 非常に激しい、えぐられるような痛み
□ (D) 頭痛の程度、痛みの性質、痛む場所が変化することがある
□ (A) 頭の両側が痛む
□ (B) 頭の片側が痛むことが多い
□ (C) 片側(常に同じ側)の目の奥が痛む
□ (D) 朝起きたときから頭痛がする
□ (A) ストレスや細かい仕事の後などに起こる
□ (B) 動くと痛みが増す
□ (C) 夜、痛みで目が覚める
□ (D) 月に15日以上頭痛がある
□ (A) 傷む部分をマッサージすると楽になる
□ (B) 吐き気がしたり、光や音を煩わしく感じる
□ (C) 涙が出たり、目の充血を伴う
□ (D) 以前はよく効いていた頭痛薬が効かなくなってきた
□ (A) ストレッチをしたり、お風呂に入ったりすると楽になる
□ (B) 頭痛の前にキラキラした物が見えたり、視野がぼやける
□ (C) 痛みは30分から2時間ほど続く
□ (D) 薬をいくら飲んでも頭痛が以前よりひどくなってきた
□ (A) 毎日うっとうしいが寝込むほどではない
□ (B) 痛みは数時間から3日間ほど続く
□ (C) 1~2ヶ月の間毎日のように痛み、終わるとなんともなくなる。
□ (D) 頭痛薬を月に10日以上飲んでいる
□ (D) 以前は月に数回、片頭痛が起こっていた
(A)_______ (B)_______ (C)_______ (D)_______
(A)緊張型頭痛
(B)偏頭痛
(C)群発性頭痛
(A) & (B) 混合型頭痛 (AとBの数がほぼ同じ)
(D)薬物性頭痛