

アメリカで手術してみた!【第9話】手術の手続&術前準備が簡単すぎです!?
日本で手術した時は、手術までの手続き&術前準備が色々とあった記憶があります。 手術前は・・・ 血液検査を含めた健康診断 麻酔に関するインフォームドコンセント(全身麻酔と脊椎麻酔の併用) 手術エリアの脱毛 手術に関するインフォームドコンセント 手術前日は・・・ 夜から絶食...


アメリカで手術してみた!【第8話】私の先生、良い先生でした!
オフィスに来られる患者さんと話していると、受診した医師の印象があまりよくなかったという話を聞くことがあります。理由を尋ねてみると・・・ ① 自分の疑問に対しての答えが的確でなかったり、はぐらかされる ② 話を聞いてくれない ③ 症状や病気に関しての説明が不十分...


アメリカで手術してみた!【第7話】表面麻酔が切れました・・・
ドクターからのオーダーで超音波検査をすることになりました。こちらはUCLAメディカルセンターで検査予約が取れました。 当日はまず、検査室に入る前にガウンに着替えるよう指示を受けました。顎周りの超音波検査でガウンが必要?という疑問はスルー(それなりに理由があるんでしょう!)...


アメリカで手術してみた!【第6話】先生、大丈夫ですか?
診察後、ドクターから検査の指示をもらいました。 それは、問題が起こっている箇所の「MRI」か「超音波」検査でした。 私の口内をチェックして、矯正器具をつけているのも見ているし、私も矯正中と説明したはずなのに・・・ 「MRIか超音波検査をしましょう!」...